お役立ち情報INFORMATION
2023.11.10
- コラム
看護助手と介護士の違いとは?それぞれの役割や仕事内容を徹底解説!
介護の仕事を探すにあたって、職種が「看護助手」となっている求人を見かけることがあります。看護助手の仕事内容について、一般的な介護職とどういう違いがあるのか把握していない方も多いのではないでしょうか。
今回は「看護助手」と「介護士」について、それぞれの役割や仕事内容の違いなどを解説していきます。
そもそも看護助手とは?
病院において、看護師のサポート業務や入院患者の介助業務に従事します。病室の環境整備やベッドメイキング、看護師が対応しきれないサポートなどを行います。
看護助手と介護士を見比べてみよう
業務内容
- 介護士
- 基礎疾患や加齢により身体が不自由な方々が日常生活を快適に過ごせるよう生活面での支援を行います。
入浴、排泄、食事介助などの介護業務の他、施設から自宅間への送迎や病院への送迎、受診の付き添いも行います。
レクリエーション活動などの入居者様が楽しく過ごせる為の計画も重要な業務です。 - 基本的には看護師のサポート業務になります。
医療従事者の指示のもと業務を行い、看護師や医師が治療に専念できるように医療行為あたらない部分で患者さんに関わります。
診察、検査準備・患者様の生活介助、移動介助・清掃・医療器具の洗浄、管理などにも対応します。
支援対象
- 介護士
- 介護施設などの利用者さんで比較的高齢の方が多く対象となります。
- 病院に通院・入院してる医療行為を必要とする患者さんで幅広い年齢層の方が対象になります。
賃金
平均的に看護助手よりも介護士のほうが給与が高いと言えます。その理由として役職手当や夜勤手当、資格手当や処遇改善手当などの諸手当が多く、それらが年収として反映されてるからです。
看護助手と介護士間の転職
介護士から看護助手への転職は可能です。介護士としての経験を活かして働ける他、看護助手の経験をする事でスキルアップにも繋がります。
また、介護施設での資格や経験が強みとなり優遇される事もあります。
しかしながら、看護助手から介護士になるには介護資格が必要となります。資格が無ければ利用者さんの身体介助をすることができません。
看護助手として働いた経験を活かすことは可能です。転職の際は介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修などの資格を取得しておきましょう。
おわりに
看護助手と介護士の違いについてご理解いただけましたでしょうか。
介護カラーズでは気になる求人の業務内容や職場の雰囲気など詳しくお伝えすることができます。
気になる求人がありましたらお気軽にお問い合わせください。
また、未経験だけど介護業界に興味がある方やとりあえず話だけでも聞きたい方などの相談にも柔軟に対応しております。
求人探しや相談、ご入職までしっかりサポートいたします。遠慮なくご相談ください!